

▪1981「ちょっとナインボール」羽田周平 堀田あきお(新門出版)
▪1988「マンガ 1993年の日本・幸福な結婚? 」(PHP研究所)長谷川慶太郎 堀田あきお
▪1989「キャリング」1~4 石坂啓 堀田あきお(小学館)ビッグ スペリオール
▪1989「未来っ子トシちゃん」 1~3 堀田あきお(第三文明社)小学生文化新聞連載
▪1990「HARAKIRI」1~3 堀田あきお(リード社)ジャックポット連載
▪1990「パパイラズ」1~2石坂啓 堀田あきお(小学館)ビッグ スペリオール
▪1991「駒沢ズーク 」1 ~2堀田あきお(主婦と生活社)GIGA連載
▪1992「ふしぎなパコちゃん」 堀田あきお(第三文明社)小学生文化新聞連載
▪1993「ハッスル!パンチ」1~8 堀田あきお(第三文明社)小学生文化新聞連載
▪1993 「 すかんぴん」 堀田あきお(リード社)ジャックポット連載
▪1993 「フラッグ」1~5堀田あきお(少年画報社)ヤングキング連載
▪1993「ガキ雀」 1~2堀田あきお(竹書房)近代麻雀連載
▪1999 「アジアのディープな歩き方」堀田あきお 上下(旅行人)月刊トム連載
▪1999「本多勝一のこんなものを食べてきた! 」堀田あきお&かよ(朝日新聞社)週刊金曜日連載
▪2002「インドまで行ってきた! 」堀田あきお&かよ(小学館)ビッグコミックオリジナル連載
▪2003「ネパールに行ってみた! 」堀田あきお &かよ(小学館)ビッグコミックオリジナル連載
▪2003「監獄ギャンブラー 」1〜2 安部譲二 ・堀田あきお &かよ(竹書房)近代麻雀連載
▪2004「本多勝一はこんなものを食べてきた 」本多勝一・堀田あきお& かよ
▪2005「ひみつの箱」石坂啓& 堀田あきお(小学館)ビッグコミックオリジナル連載
▪2007「田舎弱小パチンコ店長奮闘記」1~2 堀田あきお &かよ(白夜書房)パチンカー連載
▪2008「アジアのハッピーな歩き方」堀田あきお&かよ(キョウハン出版社)Gダイヤリー連載
▪2011『不妊治療、やめました。」堀田あきお&かよ(ぶんか社)本当にあった笑える話連載
▪2011「聖なるインド、はるかなネパール」堀田あきお&かよ(旅行人)
▪2013「夫婦でインドを旅すると」堀田あきお&かよ(旅行人)GDiary連載
▪2016「親の介護、はじまりました。」上下堀田あきお&かよ(ぶんか社)本当にあった笑える話連載
▪2018「親の介護、10年め日記。」堀田あきお&かよ(ぶんか社)本当にあった笑える話連載
▪2019「手塚治虫アシスタントの食卓」堀田あきお&かよ(ぶんか社)めしざんまい話連載

新刊 2021「おふたりさま夫婦、老活はじめました。」堀田あきお&かよ(ぶんか社)

新刊 2021「「手塚治虫アシスタントの食卓2」 堀田あきお&かよ(ぶんか社)

児童書
▪1986 中国の歴史〈8〉水滸伝の豪傑たち 武上純希 堀田あきお(中央公論社)
▪1988 チンタクはへんなビョーキ! 山中恒 堀田あきお (php研究所)
▪1990 太平記の武将たち―足利尊氏と楠木正成 木暮正夫 堀田あきお
▪1990 まんが版小倉百人一首 浅野拓 堀田あきお (小学館)
▪1991 どきどきの一週間 山中恒 堀田あきお(第三文明社)
▪1993 とんでろじいちゃん(旺文社創作児童文学) 山中恒 堀田あきお (旺文社)
▪1993 さよ・おな・ららら 山脇恭 堀田あきお(教育画劇)
▪1993 ミユの秘密の部屋 山中恒 堀田あきお(第三文明社)
▪1993ミユの秘密の友だち 山中恒 堀田あきお(第三文明社)
▪1994ミユの秘密の約束 山中恒 堀田あきお(第三文明社)
▪1994 むかむかの一週間 山中恒 堀田あきお(金の星)
▪1995ミユの秘密の回り道 山中恒 堀田あきお(第三文明社)
▪1996 まんが版 小倉百人一首 浅野拓堀田あきお(小学館)
▪1998 かっとびマメノスケがゆく 月曜石の巻 山中恒 堀田あきお (php研究所)
▪2000 快傑黒うさぎ闇にひそむ鬼 杉山亮 堀田あきお(講談社)
▪2002 こども講談 お花咲太郎 杉山亮 堀田あきお(フレーベル)
▪2004 むかむかの一週間(フォア文庫)山中恒 堀田あきお(金の星)
▪2004 どきどきの一週間(フォア文庫)山中恒 堀田あきお(金の星)
▪2002 へんてこな一週間(フォア文庫)山中恒 堀田あきお(金の星)
▪ 2009 花のお江戸の朝顔連 岩崎京子 堀田あきお(佼成出版)
▪ 2011 キング牧師 世界の伝記 (集英社)
▪ 2011花のお江戸の金魚芝居 岩崎京子 堀田あきお(佼成出版)
▪2015百人一首
イラスト

森山直太郎さんのVIDEOの挿絵
▪men’s non-no(集英社)のイラスト。
▪hot dog press(講談社)のイラスト。
▪ホンダ二輪のしおりのイラスト。
▪ローソンのパンフレットイラスト。
▪清水建設100周年パンフレットイラスト。
▪ノーベル製菓の社内報イラスト等を手がける。